ブランド検索 > 【W】 > ワーカーズ │ WORKERS > ワーカーズ WORKERS オープンカラー シャツ 半袖 コットン/リネン 2019SS (1904-OPEN-COLLAR-CL)
ワーカーズ WORKERS オープンカラー シャツ 半袖 コットン/リネン 2019SS (1904-OPEN-COLLAR-CL)
ブランド |
ワーカーズ/WORKERS |
商品名 |
日本製 オープンカラー シャツ 半袖 コットン/リネン 2019SS Open Collar Shirt |
商品番号 |
1904-OPEN-COLLAR-CL |
カラー |
1.C/Lアイボリー
2.C/Lブラウン |
サイズ |
14 15 16 |
材質 |
3.5オンス・コットン50%リネン50%・平織生地 |
規格 |
淡水貝ボタン、総スパン糸、日本製 |
加工 |
|
商品説明 |
ワーカーズから2019年春夏の新作シャツ。
18SS から継続してオープンカラーシャツ。実はオープンカラー自体、2011春夏で一度作りました。20 代半ば、夏場、 T シャツの上に古着のマドラスオープンカラーを良く着ました。WORKERS でもそんなオリジナルを元につくったのです が・・・当時は早すぎたのか反応もあまりなく。それ以来封印していたのですが、ここのところやっと、市民権を得たよ うなので再登板。 再デビューするからには!と新しいアイデア、通常胸につけるポケットを右腰に移動。大きさも縦長で iphone8/8 plus/X が入るように。フラップもつけて、物が落ちないように。デザインするとき、どうしても「定番」と言われる仕様にとらわれるし、大事にもします。たとえばボタンダウンなら胸 一つポケットで樽型、素材はオックスが軸だったり。 オープンカラーもポケットは左胸にシンプルな樽型一つ、という定番デザインがあるのですが、あえてそれを「逸脱」する。ポケットの個数は変えず、位置・大きさを変えて新たな機能性 を持たせようという考え方です。
無地は綿麻の平織生地。3.5 オンス程度、麻独特の硬さもあり、しゃりっとしてさわやか。ただ、麻の硬さ・チクっとが 気になる人も居ると思います。そんな方は家で10 回も洗えば固さが無くなります。私自身着てみて「ちょっと首が怖いな」 と思い、毎日着なかったとしても洗濯・天日を繰り返したら見事、くたっとした良い風合いになりました。 |
スタッフ着用サイズ |
コウゴ (身長:約180cm/体重:約68kg)
16サイズ
「16サイズでちょっとゆったりと着られました。」
ドイ (身長:約175cm/体重:約60kg)
15サイズ
「15サイズで丁度位でした。」
ヌクイ (身長:約173cm/体重:約65kg)
15サイズ
「15サイズで丁度位です。」 |
サイズ |
14 |
15 |
16 |
着丈 |
69cm |
70cm |
72cm |
身幅 |
51cm |
54cm |
58cm |
肩幅 |
42cm |
43cm |
45cm |
袖丈 |
23cm |
23cm |
24cm |
※ 製品誤差として2cm程度、表記サイズより異なる場合が御座います。
おおよその目安とお考え下さい。 |
|